今日は、サヨナラモンスターツールで、
気持ちを1つ整理して、まとめます。
ずっと、些細なことで怒ってしまう自分がいました。
些細なことで怒っていれば、ストレスも溜まるし、
周りにも嫌な思いをさせてしまう場合もあるから、
これは治していかないといけないことだと思っていました。
僕は、小さな問題だと思えるようなことの中にも
重要なことがあり、それを大切にした家庭で育ちたかった。
つまり個人的には「正しさ」が好きなんです。
(これを押し付ける気はないです)
自分で一つ一つを正していき、整えて、
心にも余裕を作っていけばいい、
そしたら些細なことで怒ることも減るだろうなと思いました。
建設的な生活を送りたい。
もう、破壊や崩壊に向かっているのに、
気づかないまま不幸になっていく家庭は懲り懲り、
そしてその責任を、全部こっちに擦り付けてくるのはもう嫌だ!と思いました。
僕に足りないことは、
「
快(心が晴れ晴れして気持がよい)」の感情です。
この感情が足りなく、余裕がなく、焦りから、
「またああなったらどうしよう、耐えられない」という不安や恐怖、
色々なものが入り乱れて、それが「怒り」に繋がっていました。
だから、一つ一つを正していき、整えて、
もっと、余裕を作っていくこと、
それが「怒り」を減らして、
「快(心が晴れ晴れして気持がよい)」の感情を増やすことに繋がるとわかるようになりました。
なので、
今の目標の一つは「余裕をつくる」ことです。
ツールでまとめていると、
過去の未処理未消化の感情を見つけることが出来ました。
過去の家族は、僕が望んでいる「整理」「修正」などを嫌がって、
その逆をやっていました。
解決なしで問題を生み出しているので、問題がどんどん増えていく。
混乱、ぐちゃぐちゃ、すり替え、責任転嫁、嘘など。
僕はそれに合わせることは出来ない。
だから違う人間だと理解も出来たし、
離れてもいいんだと思うことも出来るようになった。
自分で気がついていなかった自分の色々な感情に気づけて、
もう、自分で自分を苦しめたくない、そういう気持ちにもなりました。
自分の感情を感じるって本当に大切なこと!
自分の感情を蔑ろにしてきたことで、心はどんどん苦しくなりましたので。
些細なことで怒ってしまう自分の気持ちが理解できたので、
その分だけ、心は楽になりました。
怒りは、「心の防衛」でもあったと、納得できました。
そして、確実に、以前よりも些細なことで怒ってしまうことは減りました。
確かな成果です。自己理解は本当に自分の心を楽にしてくれます。
戻る
※掲載している内容はあくまでも個人(サヨナラ・モンスター参加者)の感想です。
※緑のボタンは、文章投稿者と運営側での提携リンクとなっております。(文章投稿者が設定した場合に限り)
※お問い合わせは緑のボタンのリンク先の「特定商取引法に基づく表記」に記載のメールアドレスに送信して下さい。